2025-06-02

リアルユーズドジーンズブランドtouch is love ®︎ JEANS redstar リリースのご案内

お店のお客様、日頃コラムを読んで下さっている読者の皆様、いつもありがとうございます。

この度、弊社ブルーデザイン株式会社より、リアルユーズドジーンズのブランドを立ち上げ、販売を開始する運びとなりました。

今までは店頭に展示しているのみだった、実際に穿き込まれ経年変化をした弊社タッチイズラブジーンズのリアルユーズドを、商品として販売する事にいたしました。これまで「このユーズドの購入は出来ないか?」そうお問い合わせ下さったお客様方には、背中を押して頂きました。

オーダーではございませんので、サイズが合えばという事にはなりますが、コーディネートアイテムの一つとして、色落ちの進んだジーンズが欲しいというお客様のジーンズ人生の彩りとなればと願っております。

お値段はジーンズのユーズド具合や生地の脆化具合により、幅がございます。概ね9,000円代から、中心価格帯は20,000円前後を予定しております。状態によっては鑑定後、プレミアが付き50,000円代のものもございます。

穿かれていたシーンや洗濯回数により、同じ状態だったジーンズが全く異なるものへと進化を遂げている。

表情豊かなリアルユーズドジーンズを、ぜひ確かめにきてください。もちろん試着し、サイズをお選び頂けます。

また、夏のカットオフショーツにしたいという方には表示価格にプラス1,000円にて、加工を承ります。

私がtouch is love ®︎ブランドの設立当初より守りたいと強く思って参りました「ものづくりの責任の所在をはっきりさせる」というアパレル業界の基本を、自身それを更に体現して行きたいという想いから、今回のリアルユーズドの販売をスタートしました。

過去から現在に至るまで、私のいる業界では店頭で販売する人の努力を顧みない商品企画、製造現場の人の努力を顧みない品質基準、そして不良品を生み出してしまう生産管理体制〜廃棄など、様々な問題を抱えて参りました。

その問題解決の為、「商品企画をする人間が、生産や品質の管理、そして店頭での販売までを責任を持って行う」。その決意の元独立し、今日まで、それに共鳴して下さる仲間や取引先、お客様と共に歩んで参りました。

現在はそこから一歩進んで、「アパレルはデザイナーだけが、あるいは製造現場だけが注目を浴びるのではない。実際の生活の中で、人により活かされてこそ、その価値が完成する」というビンテージ・アンティーク業界では当たり前にあったそのコンセプトを、そして「誰かの愛するジーンズが自分の生活を豊かに彩るジーンズになる」という循環をお客様と分かち合いたいという想いが、今回の立ち上げへと繋がりました。

リアルユーズドジーンズ touch is love ®︎ JEANS redstar が、皆様の人生のワンシーンを彩ることを心より願っております。

ブルーデザイン株式会社 代表取締役 デザイナー 工藤 琢

関連記事