2025-05-06

ジーンズ+ジャケットのコーディネートの時のVansの選び方

ジャケットのラペルの有り無しで選ぶVansを変えるのがおすすめ

タッチイズラブ(R)ジーンズをかっこよく穿きこなせるスニーカーとして、私が勝手に推し活している、底のゴム部分がブラックのVans。

その選び方にも、ちょっとしたコツがあります。

写真左のスエードのVansは、ラペルありのジャケット(※1)とのコーディネートにおすすめです。

理由は、ラペル有り→ドレスアップした雰囲気→革の方がドレスアップして見えるから。

写真右のコットン素材のVansは、タッチイズラブ(R)のデニムジャケットなど、ラペル無しのジャケットが、カジュアルなコーディネートに適しています。

デニムコーデでOKなパーティーなど、カジュアルだけど、ちょっとおしゃれに気を使いたい日には、選ぶジャケットのデザインによって、Vansも履き替えるのがベストです。

ちなみに、Vansがタッチイズラブ(R)ジーンズに似合う理由は、写真2枚目にある、距離が短いから。
靴の高さが低いから、ジーンズの裾が、きれいに落ちて、無駄なクッションが、スネとかヒザに出ないからです。

もう一つ因みにですが、このVansを選ぶときは、いつも選ぶスニーカーより、0.5cm〜1.0cm大きなサイズを選ぶと、つま先が出っ張って見えないから、かっこよく履けます。

(※1)ラペル有りとは、一般的なデザインのジャケットの襟の形。

関連記事